中華コットを試したくてbyエルム高原
16日、17日とエルム高原に行ってきました。たくさんキャンパーさんおられまして、林間空いておりましたのでそちらを使用させていただきました。
設営が3分で済むワカサギテントをとっとと立てて、風もないのでペグダウンせずに雪だけ乗せておしまい中もテキトーにセッティングして2時にお昼ご飯。

コットの組み立ても家で一度組み立てたので簡単に終わり中華製アルミテーブル2個もついでにセッティング。中華製は相変わらずガチャイなすぐ壊れそう。でも一応使えるわ。

食後の散歩。下端にも設営してる人おった。搬入大変だから自分はあきらめた。



早めの晩御飯。いつも暗くなって食事なので明るいうちに食べました。代わり映えしないのでおもちとソーセージ追加しました。
その後温泉へ行きまったりと。
後は晩酌タイム。またソーセージ焼いて焚火して
コットの感想ですが中々良いかなと地べたで寝るよりは安眠できそうです。ただ飲みすぎて夜中トイレを我慢して熟睡できんかった。来週健康診断あるのにな。
朝ご飯はパン派なのでコーヒーと
雪が降ってるなかちまちまと撤収してまた散歩して帰宅の途に就きました。帰り娘の友チョコ食べて怒られたので、富良野によってお土産買って帰りました。
コットの組み立ても家で一度組み立てたので簡単に終わり中華製アルミテーブル2個もついでにセッティング。中華製は相変わらずガチャイなすぐ壊れそう。でも一応使えるわ。
早めの晩御飯。いつも暗くなって食事なので明るいうちに食べました。代わり映えしないのでおもちとソーセージ追加しました。
その後温泉へ行きまったりと。
後は晩酌タイム。またソーセージ焼いて焚火して
コットの感想ですが中々良いかなと地べたで寝るよりは安眠できそうです。ただ飲みすぎて夜中トイレを我慢して熟睡できんかった。来週健康診断あるのにな。
朝ご飯はパン派なのでコーヒーと
雪が降ってるなかちまちまと撤収してまた散歩して帰宅の途に就きました。帰り娘の友チョコ食べて怒られたので、富良野によってお土産買って帰りました。
この記事へのコメント
はじめまして♪
エルムは冬でも混んでいるのですね。
私は寒がりなので、まだ冬の北海道でキャンプした事はありません。
でも、いつかチャレンジしたいと思っています。
ワカサギ釣りもイイですね♪
エルムは冬でも混んでいるのですね。
私は寒がりなので、まだ冬の北海道でキャンプした事はありません。
でも、いつかチャレンジしたいと思っています。
ワカサギ釣りもイイですね♪
こちらこそはじめまして。ブログ拝見させていただいてます。冬は十勝からいく場所が限定されますので毎度利用してます。広いからどこに張ってもソロ気分になれるので気に入っております。